‘結いごと’とは

[結いごと]とは

2019年より自筆証書遺言の財産目録をパソコンでの作成が可能になりました。同じく2020年7月より自筆証書遺言が法務局で保管されるようになり、自筆証書遺言の最大の欠点であった保管性が担保されるようになりました。これらの改正により、自筆証書遺言の利用が増加することが期待されるところです。
一方で、現在の日本においては、遺言は推定で1000人に3人しか書きません。割合にして0.3%。遺言というものは、日本人としての習慣としてはあまりにも定着していません。かたや、もめてしまう相続が今、増えています。
終活ブームもあり、相続・遺言への関心は着実に増加している中で、遺言を書くことが日常となり、もめてしまう相続が無くなるような世の中を目指します。

結いごとのサービスは「遺言×動画」です。 

遺言×動画

結いごとは、遺言の作成と合わせてメッセージ動画をお作りするサービスです。

財産を承継させる行為は、現在の民法では遺言(書面)の方法をとるしかありません。ここは法律なので変えられないのですが、結いごとではここに大切な方への想いを動画に撮って遺すことを提案させていただきます。文章だけでは伝えられないあなたの想いを遺すという体験を通じて、あなたの人生が充実してくることを実感してください。

「うちには遺すような財産は無いから」「うちの家族はもめたりしないから」と遺言を書かない方がほとんどです。結いごとでは、「財産がない方」「家族が円満な方」であっても、遺言を書く意味を提示します。

動画サービスの流れ

1申込書受付後、お手元に「結いごとID・パスワード通知書」「アプリ説明書」「結いごとノート」が届きます。

流れ1イメージ

2心のエンディングノート「結いごとノート」で伝える言葉を整理

流れ2イメージ

3結いごとアプリで簡単撮影してデータ送信

流れ3イメージ

4結いごとセットがお手元に届きます

(編集したメッセージ動画のDVDが桐の箱に入って納品されます)

流れ4イメージ

↓ 完成商品のサンプル動画をご覧いただけます。

5将来、あなたの大切な方に、あなたの想いが「そのまま」伝えられます

DVDを紛失してしまったりしても、動画データを大切にお預かりしておりますのでご安心ください。

流れ5イメージ

「結いごと」を始めた理由(ワケ)

相続が想いを伝える場面になるような・・・そんな世の中を作りたい

日頃より、相続という実務に携わっていく中で、家族というものの在り方について考えさせられる場面が多々あります。家族の「死」をきっかけに崩壊してしまう家族、本音をぶつけ合って逆に修復される家族、顔を合わすことすら許されない家族、、、様々な相続を見ていると、そこに大切な何かが抜けてしまっているような気がしてなりません。

「死」というものの向こう側とこちら側で、大きくズレてしまったその溝を、「心が通じ合う」場面を作ること1つで埋めることも可能なのではないか。

親が子供に伝えたい思いをしっかりと伝え、子供は親に感謝をする。そんな風景がもっとあるべきだし、そのような風景が当たり前となる世の中であってほしい。そんな思いから、「結いごと」の発想が生まれました。

2020年コロナ禍の中で

2020年コロナ禍の中で

この「結いごと」を制作していたのは2020年の春のことです。新型コロナウィルスの感染拡大により世界が大変な事態に陥っていた時期です。新型コロナウィルスの感染により非常に多くの方がお亡くなりになりました。
数日前まで大笑いしながらお酒を飲んでいたような方が、あっという間に亡くなってしまいました。家族ですら、お見舞いにも行けず、火葬場にも行けずに。骨となって帰ってきた故人を何とも言えない表情で迎えられていた家族の姿を私は忘れられません。
「元気に動いていたあの人の姿も、声も、もう思い出せない。」そういった家族の声が聞こえてきそうでした。大切な人に伝えたいことを伝えられないまま亡くなってしまった方の無念を想像するだけで、心が痛みます。
少しでも多くの方に、大切な人に伝えるべきことを伝えるときは「今」しかないということを知ってもらいたい。「つたえる」文化を少しでも広げていきたい。
この「結いごと」という1つのサービスを通じて、私たちの決意は固まりました。

家族へ残す言葉は「映像」で残す

現在の日本の法律では、遺言は書面にて遺さないと効力が認められません。ですが、あなたの伝えたい想いや言葉を遺したいのであれば、ぜひ動画メッセージをご利用ください。言葉というものは、話し手の表情や声色などにより伝わり方が大きく変わることはご経験の方も多いと思います。
あなたが言葉を遺すことで期待することは何ですか?「なるべく家族にもめてほしくない」「直接言えない感謝の言葉を伝えたい」
あなたが伝えたい気持ちをそのまま伝える"秘訣”をお教えします。

ご相談・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください!
※お急ぎの方はお電話でお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

フリーボイス:0120-268-074
または、042-321-9583 税理士法人横溝会計パートナーズ内

午前9時 ~ 午後5時(土日・祝日・年末年始をのぞく)

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームへ

24時間受付(原則・即日にご返信いたします)

TOPへ